コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

優真商事株式会社Yu-mashouji Corporation

  • ホームHome
  • お客様の声Voice
  • フルコミ社員育成employment
  • よくある質問&お問い合わせQuestion
  • 会社概要company
  • ☎:03-6265-8184お気軽にお電話下さい。

yu-mashouji

  1. HOME
  2. yu-mashouji

源泉営業の不動産営業マンが送るニュースレターの作り方

2024年6月16日 下記記事加筆修正しました。 あなたはニュースレターを出した事がありますか? そもそもニュースレターって聞いた事がありますか? ニュースレターとは会社で出す定期便のようなものでもあるし、個人的に瓦版の […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 yu-mashouji ニュースレター

瑕疵担保責任とは

売買物件に隠れたる瑕疵があるとき売主が負担すべき責任を瑕疵担保責任といいます。 瑕疵とは欠陥や不具合のことで、そのものが通常備えているべき一定の品質性能を有していないということです。 隠れたる瑕疵と言うのは通常の注意をし […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

融資利用の特約による解除

買主が不動産を購入する場合金融機関からの融資を利用する場合が多いですよね。 そんな頻繁に現金で買うって買主にも会わないと思います。 しかし、売買契約締結時点では確実に融資が受けられるかどうか誰にも判りません。 なので、万 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

売買契約の手付解除

売買契約において手付金が公布されてもその目的をはっきり定めなかった場合には民法では「解約手付」と位置づけられます。 「解約手付」とは契約が成立した後、当事者の一方が契約の履行に着手するまでは売主は手付金の倍額を買主に返金 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

売買契約のクーリングオフ

不動産取引や通信販売などでよく耳にするクーリングオフ制度ですが、不動産取引においても適用となる場合があります。 売主が宅建業者で以下の条件を共に満たしているときは購入契約締結後であっても8日以内であれば撤回することができ […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

不動産売買の流れ売主編 後編

買付が入る時、よくあるのが買付が重なる時です。1番手2番手と言いますが・・・正直優先順位の決まりはありません。 その時の状況によって大きく変わるんです。少し買主寄りの話になりますが、2980万円の物件で、2900万円で買 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年2月18日 yu-mashouji その他営業関連

不動産売買の流れ売主編 中編

無事に預かって外部不動産サイトに掲載すると、見学の問い合わせが入ります。 空室を預かっている場合鍵は基本会社で預かっていますが、遠方の物件の場合や売主が不動産業者の場合、鍵番人といって物件に設置している事が多くあります。 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

不動産売買の流れ売主編 前編

売主は既に物件を持っています。 住んでいる、貸している、空家のどれかですね。いすれにしても売主は、どの会社が一番高く早く売ってくれるかを考えて、ネットの一括査定に出したり店舗を訪問したり、急いでないから売れればラッキー的 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

金融機関の違い 個人信用情報

あなたは個人の信用情報って聞いた事はありますか? これは、不動産売買の仕事をしていると切っても切れない仲になります。 詳しくご説明しますね。 金融機関は融資の可否を決める際に、そのお客様の信用情報を職権で確認する事ができ […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji 不動産売買

不動産売買の住宅ローン融資基準の覚えかた

2017年8月13日 下記記事加筆修正しました。   住宅ローンには俗に3Cと言われる審査基準があります。 3Cとは ●人物(仕事内容と解釈)(character) ▲容量(年収と解釈)(capacity) ■ […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月13日 yu-mashouji その他営業関連

不動産トップ営業マンだけが知っている金融機関の違い

2018年8月7日 下記記事加筆修正しました。   都市銀行、メガバンク、地方銀行、信用金庫、フラット35・・意外に、モヤっとしてしまうのが金融機関の違いです。 ここでは簡単に3パターンに分けて書いてみます。 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 yu-mashouji その他営業関連

不動産売買営業マン新人さんのための、先輩に聞けない買主の流れ※金消契約~決済編

2018年8月5日 下記記事加筆修正しました   金消契約は買主がお金を借りる銀行に赴き、 金銭消費貸借契約書に署名押印して「お金を貸します、借ります」の契約を確定させます。 内容は融資本申込書で記入した「融資 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 yu-mashouji その他営業関連

不動産売買営業マン新人のための、先輩に聞けない買主の流れ※住宅ローン審査~金消契約

2018年8月5日 下記記事加筆修正しました   売買契約が終わったあとは住宅ローンの審査になります。 ただ、売買契約の前に住宅ローンの打診結果が必要で、仮承認をとってからでないと契約をさせてくれない事もあるし […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 yu-mashouji その他営業関連

不動産売買営業マン新人のための、先輩に聞けない買主の流れ※物件案内~買付編

2018年8月5日 下記記事を加筆修正しました   不動産売買をこれから手掛けようとするときは、一度全体の流れを確認したほうが成果は出やすいと思います。 プールで泳げない2人を落としたと例えると、どっちも対岸に […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 yu-mashouji その他営業関連

不動産の買取再販売のビジネスモデルや利益率はか?

2023年4月9日 下記記事加筆更新しました。 不動産の買取再販売だけを狙って開業している独立社長さんは多いです。 突き詰めるとコストパフォーマンスがとてもいい仕事だからかも知れませんね。 売主A  居住中 売って住み替 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 yu-mashouji その他営業関連

不動産売買仲介の手数料無料の理由を堂々と教える営業マンを応援したい!

2019年1月5日 下記記事加筆修正しました。 ◆このブログの目的   不動産会社の立ち上げたばかりの社長さん、 売買仲介の仕事に意識の高い営業マン向けに発信しているのですが、 どうやら一般の方からすると不動産 […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 yu-mashouji 不動産売買

不動産売買営業マンのための初めての売買契約書の作り方。

2019年5月13日 下記記事加筆修正しました。 今から10数年以上前、初めて売買契約の契約書作成を任されました。 以前は新築マンションの販売だったので、会社の契約課が作ってくれていたのですが初めての仲介取引。 買主側だ […]

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 yu-mashouji その他営業関連

ホームページをオープンしました!

ホームページをオープンしました! このサイトでは不動産売買契約書、重要事項説明書作成のコンテンツ発信や 顧客管理に欠かせないニュースレター作成などのお手伝いをします! ご期待ください! 優真商事

  • クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • その他
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yu-mashouji ひとりごと

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
お問合せ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ブログ統計情報

  • 907,605 アクセス

人気の投稿とページ

  • 優真商事HOME
    優真商事HOME
  • 5/14(水)源泉営業を覚える!源泉営業実践会@東京を開催
    5/14(水)源泉営業を覚える!源泉営業実践会@東京を開催
  • 空き家や1棟アパートやプレミアマンションを物上げする!源泉営業ZOOMセミナー
    空き家や1棟アパートやプレミアマンションを物上げする!源泉営業ZOOMセミナー

アーカイブ

最近のコメント

  • 紹介営業の神様のセミナー動画&対談動画をプレゼントします! に 渡邉 博子 より
  • 効率的に精度の高い情報を入手できるようになるには?(不動産仕入れ) に 浅井徹郎 より
  • 折角のご縁…賃貸付けを任せてもらえることになりました に 浅井徹郎 より
  • メール営業を覚えたら超ド級の出会いと結果が待っていた!前半 に 麻生 より
  • 紹介営業の神様のセミナー動画&対談動画をプレゼントします! に 河野 朱子 より

カテゴリー

  • お客様の声
  • セミナー
  • その他営業関連
  • ニュースレター
  • ひとりごと
  • メール営業
  • 不動産営業マニュアル
  • 不動産売買
  • 業務提携
  • 業者社長との対談音声
  • 源泉営業
  • 物件調査
  • 開催済セミナースクール
  • 電話営業
  • 飛込み営業

お気軽にお電話下さい03-6265-8184受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問合せ
優真商事株式会社Yu-mashouji Corporation
〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-12 ひのき明大前ビル3F
TEL:03-6265-8184  FAX:03-6265-8186
COPYRIGHT © Yu-mashouji Co. ALL RIGHTS RESERVED
PAGE TOP