売主から嫌われない(無視/音信不通にならない)ためには?
売主から嫌われない(無視/音信不通にならない)ためには?
こんにちは
今日は前回に引き続き売主から嫌われない方法を書いてみます。
一度売却の相談に乗ったことのある売主と突然連絡が取れなくなったとか、手のひら返されたような態度を取られたことがありますよね?私は数えきれないくらいあります。
ここは買主版と同じです。
売却相談は基本的に、前回の記事で言った2.の方はいらっしゃいません。
必ず自分の意志の元で動くのが特徴ですよね。
使わない不動産がある、離婚するかも、住み替えしたい、売って実家に帰りたいetc
もちろん物件を預かれれば預かれるほど業者のビジネスチャンスは2倍になりますので、それに越したことはないのですが・・やっぱりこれも「こちらでコントロールできないこと」です。
売主からの売却相談は、主にこの3パターン。
1.参考に聞いただけの方
2.金額次第では(条件が整ったら)動き出そうと思っている方
3.動き出す一歩手前で、他社と金額を比較している方
1.の場合は取りつく島もなく終わってしまいますが、郵送物の送り先を聞けているのであれば、また声がかかるかも知れません。
嫌われてしまうのは、どのタイプの売主にも「その後どうですか?」とお伺いしてしまうことです。
売却は長期に渡る問題や、売却背景が購入に比べると非常に複雑なので、売主の心中は「とても慎重」です。
ナイーブなんて言い方もしますよね。こちらが一気に物件を預かりたいと思っていても3.のように競合他社がいることも十分に考えられ、パワーバランスはどちらかというと売主寄りです。
売主から嫌われないためには買主の時より、一歩下がった接触が大事。
1.付かず離れずでニュースレターを送付し、信頼関係を崩さず接触していく。
売主の心証をたまに探ってみたくはなりますが、厳禁です。売主から質問されるのを待って、質問された事だけ答えるのがポイント。
2.の場合は1.とほぼ同じですが、少し預かれる確度は上がると感じます。
やはり選択肢は売主なので、信頼関係を築きつつ売主の条件が成就するまでは付かず離れずの関係がいいんじゃないでしょうか。
3.おそらく、ニュースレターを送れている売主なら「もう結構です」とハッキリ言われると思います。
ましてや他社で成約になっていたら尚更。
しかし、他社での媒介切れ、担当者が使えない、これらが売主の元であったなら間違いなくあなたに話が回ってきます(これは相談であって、必ず預かれるわけじゃありません)
何故かって?信頼関係ができているからです。
いかがでしょう?売主の場合は相手のタイプという事ではなく、全般的にニュースレターを使いつつ距離感を調整するのがベストという結論に達しました。きっとあなたも、まぁそうだよなと感じていただけたと思います。
そして、売主側も買主側も究極の理想は同じですよね。
私もあなたも常に自然体で仕事ができて、売主からの査定を待ちながら、ストレスなく成約し売り上げと入金に結び付けることができれば最高です!
この究極の理想を追い求めつつ、色々な営業手法を日々試していきたいなと、今日も思うのです。