再現性ある仕入れと営業戦略を身につけたいと考えています
お世話になっております、Sです。
セミナーと面談の機会をありがとうございました。
今回の限定企画に大変興味を持ち、ご連絡差し上げました。
現状は会社員として営業をしており、商談化すれば上司が決裁者かつ相談先となるため「専属でつきっきり」というサポートまでは必要としていません。
ただ会社や上司からも学べる部分はありますが、基本は「ひたすら電話とメール営業して見込みを作る」という場当たり的な営業に偏っています。
今の会社の役職者たちも強い繋がりのある人が増え続けて業者紹介で物上げできている、という方が多い印象はあります。
Rという会社に入社してから9ヶ月経過し、偶然エンド法人と繋がり、売る寸前だったワンルームを買取再販で300万円売上作りました。
また、6月には偶然電話がつながった地場業者から案件を貰い、1件築古ファミリーマンションを仕入れられました。
その後も、直近では都心5区の築浅マンションの商談や都心5区のマンションバルク仕入れ商談なども作れそうで、数字はある程度作れそうですが、振り返るとたまたま電話かけた業者が案件を持っていて、歳が近くて仲良くなって紹介貰えている、という形が多いです。
今後を考えると、「再現性ある仕入れと営業戦略」を身につけたいと考えています。特に貴社から学びたい内容は以下の3点です。
1.ニュースレターの作成と添削
2.士業・銀行・一般法人との協業方法
3.仲介業者との関わり方、紹介の貰い方
私としては「0から1」の段階を優真商事様から学び、「1から10」は上司に相談しながら進められると考えております。
上記を踏まえて最適なメニューをご提案いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Y.S